2021年8月19日(木)放送の「プレバト」に田口奈津子(たぐちなつこ)さんが出演します!
田口奈津子さんといえば消しゴムはんこ画家として有名で、繊細で美しい作品はもちろんのこと、ご容姿のお美しさも魅力的ですよね。
女性として憧れてしまいます☆☆☆
今回は、田口奈津子さんの年齢や経歴などについてご紹介したいと思います!
田口奈津子の年齢や経歴
この投稿をInstagramで見る
田口奈津子さんの年齢や経歴についてご紹介します♩
名前:田口奈津子(たぐちなつこ)
作家名:naco
ブランド名:Atelier*Naco
生年月日:1978年 ※2021年8月現在、42歳or43歳ですね
出身地:京都府京都市
血液型:A型
学歴:神戸大学工学部建設学科 卒業
資格:二級建築士
田口奈津子さんは、京都で生まれ、幼少期はスウェーデンで過ごされています。
幼少期より絵を描くことが好きで、住宅設計、雑誌編集の勤務、デザイナー、イラストレーターを経て、2008年から消しゴムはんこを始められ、2009年からは個展やイベントを開催されています。
書籍も多数出版されていて、消しゴムはんこワークショップの講師や広告や文具や雑貨のプロデュース、店舗装飾などを手がけていらっしゃいます
|
とってもかわいいですね*^^*
|
これからの季節にぴったりですね♩
田口奈津子さんはとてもお美しい方なのですが、個人的には、宝塚歌劇団元宙組トップスターの凰稀かなめ(おうきかなめ)さんに似ていらっしゃると思いました^^
↑こちらが、凰稀かなめさんです♩
お二人ともお顔立ちが華やかで本当にお美しいですよね。
田口奈津子のかわいい作品の作り方説明
田口奈津子さんの作品は、とても繊細で美しく、ずっと眺めて物語を想像したくなるような世界観がありますよね。
自分でも挑戦してみたいな!とも思ってしまうのですが、田口奈津子さんが、初心者やお子さんにもわかりやすいよう、Youtubeで解説してくださっています。
刃物を使いますので、お子さんが挑戦するときは保護者の方が付き添ってあげてくださいね。
田口奈津子のお道具箱
田口奈津子さんの作品について色々調べていたら、「お道具箱」というワードが出てきたので気になって調べてみました。
田口奈津子さんデザインの、「お道具箱」があるんですね♩ とってもかわいい♡♡♡
↑こちらはイベントでの販売だったようですが、是非ほしい!と思ってしまいます。
|
こちらも素敵ですー!
田口奈津子の著書
田口奈津子さんは、ご著書も多数出版されています。
夏休みの工作や自由研究にも良さそうです♩
田口奈津子の旦那や子供
田口奈津子さんは2012年頃に結婚されています。
イツツノモリのパネル作りしてる旦那チャン。ありがとー! pic.twitter.com/VngwxMEWl8
— 田口奈津子*消しゴムはんこ (@naco_hinata) August 14, 2014
旦那さんは、田口奈津子さんのサポートもされているんですね。
帰り道。思いがけず運転席が覗けて大興奮(*^_^*)まだまだ幼い所もいっぱいあるけど、一日中頑張ってくれてるのすごい伝わってるよ。大人の勝手な都合で怒ってごめんね。とうにゃんありがとう♥︎ pic.twitter.com/QDXmQ3mGHL
— 田口奈津子*消しゴムはんこ (@naco_hinata) August 17, 2014
お子さんは、とうまくんとおっしゃるそうです。
こちらのツイート内容、同じママとして共感しまくりです。
田口奈津子の個展やイベント
田口奈津子さんの個展やイベントに行ってみたいなぁと思い調べてみたのですが、2021年8月現在、予定されている個展やイベントは残念ながら見つかりませんでした。
2020年1月~2月にかけて、東京都杉並区の座・高円寺にて個展を開かれていたようでしたので、行かれた方の感想などを調べてみました!
田口奈津子先生ご本人に個展でお会いしてお話しさせていただきました。
気さくで素敵な方でした。#消しゴムハンコ#田口奈津子先生 pic.twitter.com/pTT2S4Wjs6
— 児玉義広 (@Fby1Vxm116CUaFL) January 10, 2020
お人柄も素敵なことが伝わってきますね。桜の屏風が圧巻です!
田口奈津子さんの個展に行ってまいりました。
すごく綺麗な物ばかりで感動しました(〃ω〃) pic.twitter.com/il7t9iOEQz
— おひぃ 合間にお絵描き (@hidara1117) January 25, 2020
シックな色合いの作品も、雰囲気がありますね。
田口奈津子さん個展「季節を紡ぐ消しゴム版画展」再び見に行ってきました。😁妹に版画展の話したら行く!と言ったので一緒に。妹の感想、この版画で絵本あったら買うのに…と。確かに!私も欲しい。ポスターなんてもステキだろうな。😊 #消しゴムはんこ #消しゴム版画 #田口奈津子 pic.twitter.com/g4J78uAYFH
— Potter (@potter_kk228) January 26, 2020
こちらの方は複数回行かれたのですね^^
昨日は田口奈津子さんの個展へ。
プレバトで消しゴムハンコの先生をされてる方!動画でも鳥肌モノだけど、実物のインクのかすれ具合とか色合いとか繊細さとかもうトキメキがとまらないっ🥰大作の桜の障子は家においてずーっと見てたくなる✨そしてマツタケ最高🤣消しゴムハンコ、無限大だなぁ☺️ pic.twitter.com/4aPLIlh8x5— コンマ(マ)🐰🐈🦉👶🏻 (@historygochill) January 18, 2020
実物を見ないとわからない、インクのかすれ具合や色合いや繊細さ・・。見てみたい!
#田口奈津子 先生の #消しゴムはんこ の個展を見に、座・高円寺に行ってきました。
大小様々な素晴らしい作品が展示されていて、素敵な時間を過ごさせていただきました。
サインまでいただいて、田口先生ありがとうございました😊
期間は2月2日まで。
お近くにいらした際は是非! pic.twitter.com/YiD8kbhUDb— む て 🍵🧡🌈 🍋🍫Máscara de MuTe (@MuteAn) January 11, 2020
字もかわいいですね^^
まとめ
以上、田口奈津子(消しゴムはんこ画家)さんの年齢や経歴、かわいい作品の作り方、お道具箱などについてご紹介しました。
今回、田口奈津子さんの作品をたくさんじっくりと拝見して、押された作品ももちろん芸術であり、あわせて、掘られた消しゴムはんこのほうも一つの芸術だと感じました。
そして、繊細さと美しさと世界観が本当に素敵で、田口奈津子さんの作品やプロデュースされたグッズを手元に置きたいなぁと思いました*^^*
またテレビなどで拝見するのも楽しみですし、個展やイベントが開催されますように☆