2020年8月16日(日)の「ボクらの時代」に、野宮真貴さんが出演されました!
ピチカート・ファイヴの3代目ボーカルとして活躍されていた野宮真貴さん。
今年60才とのことですが、とてもお美しくてオシャレで、同じ女性としてそのエレガントさに憧れてしまいます。
今回は、野宮真貴さんの若い頃や旦那さん、赤い口紅の情報等についてまとめてみました!
Contents
野宮真貴さんの現在
この投稿をInstagramで見る
優雅で品があって、本当にお美しいですよね。
この投稿をInstagramで見る
マスク姿でもエレガントさは変わりませんね。
こちらのマスクは、massemenschさんと野宮真貴さんとのコラボ企画だそうです♪
野宮真貴さんの若い頃
この投稿をInstagramで見る
若い頃も今と変わらずお美しくてオシャレですよね。
野宮真貴さんが3代目ボーカルをつとめていたピチカート・ファイヴは、その音楽性だけでなく野宮真貴さんのルックスやファッション面でも評価が高かったそうです。
野宮真貴さんの旦那さんは、昼間徹史さん
野宮真貴さんの旦那さんは昼間徹史さんという方で、野宮真貴さんより7才年下です。

元フジテレビ社員で、「ウゴウゴルーガ2号」という番組で、上の画像の「シュールくん」という自称フランス人のキャラクターの声を演じていたそうです。
その番組から、野宮真貴さんが3代目ヴォーカルをつとめていたピチカート・ファイヴがテーマ曲を依頼されたことが出会いのきっかけとのことです。
ちなみに、今年24才になるお二人の息子さんは、医学部に進学されたそうですよ。
「ボクらの時代」では、↑こちらのインスタのお写真とともに、息子さんがカレー作ってくれたというエピソードが紹介されていました。
野宮真貴さんプロデュースの口紅
この投稿をInstagramで見る
野宮真貴さんは、「MiMC(エムアイエムシー)」とのコラボ商品、サプリ成分をたっぷりと配合した「サプリルージュ」のプロデュースをされています。
タイプの違う赤い口紅、どちらも上品で大人の赤という感じで素敵ですね。
「ボクらの時代」でも、ぱきっとした華やかな赤い口紅をつけていらっしゃいました。
野宮真貴さんの著書「赤い口紅があればいい いつでもいちばん美人に見えるテクニック」
この投稿をInstagramで見る
野宮真貴さんは、著書「赤い口紅があればいい いつでもいちばん美人に見えるテクニック」で、赤い口紅をはじめ、誰もが美人になるコツについて書かれています。
若い頃も現在も変わらず、エレガントで華やかで、おしゃれアイコンというべき野宮真貴さんが教えてくれる美の秘訣。
必読ですね!
こちらの著書にも、野宮真貴さんのおしゃれメソッドが書かれています。
野宮真貴さんの「おしゃれかるた」
この投稿をInstagramで見る
野宮真貴さんのインスタでは、野宮真貴さんのコーディネートのヒント、小物の使い方、メイクのコツ、人生を楽しむ心構え等が、「おしゃれかるた」として綴られています。
美しさにうっとりしてしまうかるた、我が身を振り返ってはっとするかるた、思わず笑顔になって元気の出るかるたetc・・
野宮真貴さんからのメッセージがたくさん詰まったおしゃれかるたは、野宮真貴さんのインスタでも見ることができますし、電子書籍にもなっていますよ。
まとめ
以上、「野宮真貴さんの若い頃と現在!旦那さんは昼間徹史さん。口紅のプロデュースも!」をお届けしました。
インスタをはじめ野宮真貴さんのSNSは、まるでファッションブックを見ているかのような、エレガントさ、おしゃれさ、華やかさがたくさん詰まっていました。
こんな風に素敵に年を重ねていきたいと憧れる、野宮真貴さん。
これからも応援していきたいと思います!